こんにちはHousukeです。
パソコンでTVを観るために地デジチューナ I-O DATA GV-MVP/XS(中古)を使っていますが、❝立ちあがらない不具合❞が発生します。一応解決できたので記事にしました。
🐁 I-O DATA GV-MVP/HS(2010年頃発売) 🐁
普通にパソコンの電源をONにして、TVのアイコン(mAgicTV Digital)をクリックしても、次のような、エラー表示が出て、”mAgicTV”は立ちあがりません。”IOPotalサービス”からDLした無料のソフトでも、”ioPLAZA”から有料で購入したアップグレードソフトでも同様に発生します。(同じ条件で発生しない時もあります)
🐍 エラー内容 🐍
mAgicTV Digitalの起動に失敗しました。プロセス間通信に失敗しました。
mAgicマネージャ Digitalは動作準備中です。
もしくは他ユーザがログオンし、すでにmAgicマネージャ Digitalを起動して
いないか確認してください。
ここで、”再起動”をすると一見正常に“mAgicTV”が立ちあがり、TVを観ることができます。いつも”通常起動”のあと”再起動”してTVを使っていましたが、面倒です。
🐁 再起動 🐁
パソコンの、”通常起動”と”再起動”がどう違うかのかググってみましたら、初期化する範囲が違うそうで、それを同じにする設定がありました。やっと見つけたヒントなのでとりあえず試してみました。
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション(電源ボタンの動作の変更)を選択します。一々画面のタイトルが少々違っていきますが、無視してください。
➰電源ボタンの動作の変更を選択します。
□高速スタートアップを有効にする(推奨)
ある有意の方のサイトの対処方法をそのままコピーさせて頂きました。
-----------------------------------------------
xxxxxxxの備忘録 2015.07.02(Thm)
地デジチューナー(パソコン) IO-DATA GV-MVP/FZ
地デジチューナー(パソコン)の IO-DATA GV-MVP/FZを使いたくなった。XPでインストールしていたのだが、Win7に移行してインストールし忘れていた。
CDが見当たらないのでIO-DATAのサポートからソフトをダウンロード。ところが、初期インストールにはCDからでないとダメと蹴られてしまう。CDを再度探すが見つからない。CDを紛失する人は珍しいとは思えない。ネットがあるのに、これでは全然サポートになっていないと思うのだが、何を考えているのだろう。
ネットを探していて同じような人の解決策を発見した。
http://blog.gomasy.jp/10.html
このサイトが消えたときための備忘録としてここにも記しておこう。
まず、 IO-DATAから GV-MVP/FZのソフトをダウンロード
次に\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\というフォルダを作成
そこに「uTransEffect.dll」というファイルを作成(他の適当な*.dllをコピーしてリネームすればよい)
これで普通にインストール可能になる。要は上のフォルダに「uTransEffect.dll」があるかないかで
CDかどうかが判定されているらしい。
ともかく、PCでTVが見られるようになった。
-----------------------------------------------
パソコンでTVを観るために地デジチューナ I-O DATA GV-MVP/XS(中古)を使っていますが、❝立ちあがらない不具合❞が発生します。一応解決できたので記事にしました。
🐁 I-O DATA GV-MVP/HS(2010年頃発売) 🐁
普通にパソコンの電源をONにして、TVのアイコン(mAgicTV Digital)をクリックしても、次のような、エラー表示が出て、”mAgicTV”は立ちあがりません。”IOPotalサービス”からDLした無料のソフトでも、”ioPLAZA”から有料で購入したアップグレードソフトでも同様に発生します。(同じ条件で発生しない時もあります)
🐍 エラー内容 🐍
mAgicTV Digitalの起動に失敗しました。プロセス間通信に失敗しました。
mAgicマネージャ Digitalは動作準備中です。
もしくは他ユーザがログオンし、すでにmAgicマネージャ Digitalを起動して
いないか確認してください。
ここで、”再起動”をすると一見正常に“mAgicTV”が立ちあがり、TVを観ることができます。いつも”通常起動”のあと”再起動”してTVを使っていましたが、面倒です。
🐁 再起動 🐁
パソコンの、”通常起動”と”再起動”がどう違うかのかググってみましたら、初期化する範囲が違うそうで、それを同じにする設定がありました。やっと見つけたヒントなのでとりあえず試してみました。
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション(電源ボタンの動作の変更)を選択します。一々画面のタイトルが少々違っていきますが、無視してください。
➰電源ボタンの動作の変更を選択します。
□高速スタートアップを有効にする(推奨)
のチェックを外します。
これで通常起動でも、”mAgicTV”が正常に立ちあがるようになりました。
❝高速スタートアップを有効にする(推奨)❞は、シャットダウン時のプロセスとドライバのイメージを一時的に「ハイバネーションファイル」に保存し、次にパソコンを起動する時に、それを読み込むことで起動時間の短縮をする機能だそうです。
これで通常起動でも、”mAgicTV”が正常に立ちあがるようになりました。
❝高速スタートアップを有効にする(推奨)❞は、シャットダウン時のプロセスとドライバのイメージを一時的に「ハイバネーションファイル」に保存し、次にパソコンを起動する時に、それを読み込むことで起動時間の短縮をする機能だそうです。
それをやめて、起動時に真っ新な初期状態にすることで、”mAgicTV”が正常に立ちあがるようになったと考えられます。
🐍 他にもこんな不具合 🐍
🐍 他にもこんな不具合 🐍
”mAgicTV”のシリーズには、前述のような不具合が山ほどあります。
次もその一例です。
”IOPotalサービス”からDLしたソフトでインストールすると必ず起こる不具合内容とその対処法です。(本体に付属するインストールCD、”ioPLAZA”から有料で購入したGV-VP/HS
用アップグレードソフトに付属してくる再生ソフト mAgicTVでは発生しません。)”IOPotalサービス”からDLしたソフトでインストールすると必ず起こる不具合内容とその対処法です。(本体に付属するインストールCD、”ioPLAZA”から有料で購入したGV-VP/HS
ある有意の方のサイトの対処方法をそのままコピーさせて頂きました。
-----------------------------------------------
xxxxxxxの備忘録 2015.07.02(Thm)
地デジチューナー(パソコン) IO-DATA GV-MVP/FZ
地デジチューナー(パソコン)の IO-DATA GV-MVP/FZを使いたくなった。XPでインストールしていたのだが、Win7に移行してインストールし忘れていた。
CDが見当たらないのでIO-DATAのサポートからソフトをダウンロード。ところが、初期インストールにはCDからでないとダメと蹴られてしまう。CDを再度探すが見つからない。CDを紛失する人は珍しいとは思えない。ネットがあるのに、これでは全然サポートになっていないと思うのだが、何を考えているのだろう。
ネットを探していて同じような人の解決策を発見した。
http://blog.gomasy.jp/10.html
このサイトが消えたときための備忘録としてここにも記しておこう。
まず、 IO-DATAから GV-MVP/FZのソフトをダウンロード
次に\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\というフォルダを作成
そこに「uTransEffect.dll」というファイルを作成(他の適当な*.dllをコピーしてリネームすればよい)
これで普通にインストール可能になる。要は上のフォルダに「uTransEffect.dll」があるかないかで
CDかどうかが判定されているらしい。
ともかく、PCでTVが見られるようになった。
-----------------------------------------------