≣超小型 PCケース C6-ITX≣
前回:『250128 Micro-ATX対応 超小型 取っ手付きPCケースで省...』の続きです。
前回よりさらに小さくて軽いPCを製作したのでご紹介します。
🏡省スペースPCが大好物🏡
Amazonを見ていて、mini-ITX マザーボード(以降MBと言います)用のPCケースなのですが、Micro-ATX MBが取付けられるものを見つけました。明記はされていませんが、SFXサイズの電源ならば一緒に組込めそうです。
ますます部屋が手狭になってきたので、最近は省スペースのPCケースが大好物になっています。さっそくSFX電源と一緒に注文しました。
🏡主な注文🏡
PCケース MESH JONSBO C6-ITX ITXケース
Amazon 10,980円 現地発送
玄人志向 電源ユニット 400W SFX
Amazon 8,427円 PRIME12V電源は4P、PCI-E(グラボ)は6P。
本機のマザーは 12V電源 6P、グラボ(GTX1660)は8Pなので、それぞれに変換ケーブルを注文しました。⇒📌おまけ情報📌
長尾製作所 ATX電源変換プレート
Amazon 560円 PRIME付属する電源BRKTとSFX電源はネジ穴が合わないので、上記の長岡製作所の変換プレートを買い足しました。
🏡組立🏡
MBと電源だけなので、組立は簡単な筈なのですが 結構イラつきました。
電源を付属のブラケットで 正規の場所(ケースのフロント側)に取付けようとすると、メモリーと電源が思いっきり当たります。予測はしていましたが...
そこで、電源ブラケットをファン用と思われるステー2本に両端を乗せて、インシュロックタイで固定しました。CPUクーラーの真ん前が真黒な電源の壁になりますが、MBとの間は100㎜くらいあって、動作的には問題ありません😊。
とは言え、見た目息苦しいので、電源を脇に寄せられるステーなどが見つかったら追記でご紹介したいと思います。
とは言え、見た目息苦しいので、電源を脇に寄せられるステーなどが見つかったら追記でご紹介したいと思います。
また、切り取りできる謎のプレートは、部屋のケーブル処理に使いました。
🏡動作チェック🏡
≣シネベンチR15≣
小型のSFX400W電源と、Ryzen9 12コアの組合せについては容量的に心配だったので、最初にシネベンチR15をテストしました。
≣その他≣
Id-Cooling Intel&AMD用 薄型CPUクーラー IS-40X-V3の取付け方
コの字のステー×2に、付属の赤いスペーサー×4(AMD用)をあてがい、付属のネジ×4でバックプレートに固定します。
≣使用したパーツ類≣
M B: ASRock B550M PRO4
M B: ASRock B550M PRO4
CPU: AMD Ryzen9 3900XT
メモリ: G.Skill DDR4-3600 16GB×2
SSD: Silicon Power 256GB PCIe3.0×4 NVMe1.3
電 源: 玄人志向 400WSFX
🏡動作チェック🏡
≣シネベンチR15≣
小型のSFX400W電源と、Ryzen9 12コアの組合せについては容量的に心配だったので、最初にシネベンチR15をテストしました。
2~3回連続してテストしましたが、電源が落ちるようなことなく最高 3063cbをマークしました。
ところが、CPU温度は毎回 Tj.Max値 95℃に達しています。
CPUクーラーは、ヤフオク出品者さんがCPU保護のために付けてくれたAMDのリテール品です。Ryzen9に対しては力不足なのでヒートパイプを使ったものに交換しました。
Id-Cooling Intel&AMD用 薄型CPUクーラー IS-40X-V3
Amazon 3,090円 PRIME
%20Intel&AMD%E7%94%A8%20%E8%96%84%E5%9E%8BCPU%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%20IS-40X-V3.jpg)
CPUクーラーの真ん前に電源があるので薄型にしました。日本の商社 アイネックスが似たようなものを扱っていたので、多分マトモだろうとみて購入しましたが、中華アルアルの取説が分かりにくいのでぶん投げそうになりました。とっさに頭を元サービスエンジニアモードに切替えて、乗切りました...
CPUクーラーは、ヤフオク出品者さんがCPU保護のために付けてくれたAMDのリテール品です。Ryzen9に対しては力不足なのでヒートパイプを使ったものに交換しました。
Id-Cooling Intel&AMD用 薄型CPUクーラー IS-40X-V3
Amazon 3,090円 PRIME
%20Intel&AMD%E7%94%A8%20%E8%96%84%E5%9E%8BCPU%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%20IS-40X-V3.jpg)
CPUクーラーの真ん前に電源があるので薄型にしました。日本の商社 アイネックスが似たようなものを扱っていたので、多分マトモだろうとみて購入しましたが、中華アルアルの取説が分かりにくいのでぶん投げそうになりました。とっさに頭を元サービスエンジニアモードに切替えて、乗切りました...
(窓用クーラー全開の夏真っ盛りです。PCの周辺温度は29℃くらいあります。)
🏡完成🏡
≣設置≣
いろいろ蹴躓きましたが、完成して棚に入れると今までで一番小さく収まりました。
≣ミニタワーと重さ比較≣
ミニタワー DELL Inspiron660: 8Kg~
今回のC6-ITX: 5.4Kg
重さは、実測でミドルタワーの 7掛けくらいでしたが、布製の大きな取っ手が付いているので、大きさと相まって それの半分くらいに感じます。上の画像を見てもらえれば分かると思いますが、コンパクトで設置や模様替えが格段に楽になりました。
🏡完成🏡
≣設置≣
いろいろ蹴躓きましたが、完成して棚に入れると今までで一番小さく収まりました。
ミニタワー DELL Inspiron660: 8Kg~
今回のC6-ITX: 5.4Kg
重さは、実測でミドルタワーの 7掛けくらいでしたが、布製の大きな取っ手が付いているので、大きさと相まって それの半分くらいに感じます。上の画像を見てもらえれば分かると思いますが、コンパクトで設置や模様替えが格段に楽になりました。
≣その他≣
SFX400W電源はRyzen9でも十分いける実力のあることがわかりました。ベンチマーク中も静かで、ファンが高回転になるようなことはありませんでした。無用なFDDの電源端子は省いて、12V電源を6P、PCI-E電源を8P対応にしてくれればベターなのですが...
尚、ビデオカードはシングルファンのGTX1660を使っています。
📌おまけ情報📌
ASRock B550M PRO4 + AMD Ryzen9 3900XT+Kingston 8GB×2
ヤフオク 3,5500円 送料 880円
PCIe 8ピン(オス) - PCIe 6ピン(メス) 補助電源 変換ケーブル(20cm)
尚、ビデオカードはシングルファンのGTX1660を使っています。
📌おまけ情報📌
ASRock B550M PRO4 + AMD Ryzen9 3900XT+Kingston 8GB×2
ヤフオク 3,5500円 送料 880円
PCIe 8ピン(オス) - PCIe 6ピン(メス) 補助電源 変換ケーブル(20cm)
Amazon 389円 送料 PRIME
Id-Cooling Intel&AMD用 薄型CPUクーラー IS-40X-V3の取付け方
コの字のステー×2に、付属の赤いスペーサー×4(AMD用)をあてがい、付属のネジ×4でバックプレートに固定します。
( intel用のバックプレートは付属していますが、AMD用はありません。)
(画像はヒートパイプ部下面)
0 件のコメント:
コメントを投稿