翻訳/Translate

2018年12月27日木曜日

181227 DELL XPS8700のジャンク品修理(セットアップ編)

こんにちはHousukeです。

前回『181224 DELL XPS8700のジャンク品修理(修理作業編)』の続きです。
DELL XPS8700のジャンク品(故障品)を修理して、セットアップしました。

🐕 セットアップ中のDELL XPS8700 🐕
 
 ✉ OSのインストール ✉
OSのオリジナルは販売時期から推してWin7だと思いますが、プロダクトキーラベルはありません。が、この時期の中古パソコンは、高い確率でWin10に無料アップグレードをしています。もし、一度でもWin10にアップグレードをしていれば、ハード(マザーボード)のIDがマイクロソフトに登録され、以降そのOSの認証が可能になります。そこで試しに、Win10をクリーンインストールしてみました。

読みが当って、認証が通りました。

✉ シネベンチの評価 ✉

シネベンチのCPUでの評価は690cnです。前の記事の資料で、2コアCPU(OC. 4.15GHz)の評価は 614cnでしたので、かなりの性能UPになります。これを超えようとすると、ムーアの法則が怪しくなった現在では、コア数のもっと多いCPUにするしかないようです。

🐕 DVI to VGA d-sub変換アダプタ 🐕
DVI to VGA d-sub変換アダプタの装着も成功しました。
WACOMの液晶タブレットに接続し、問題なく動作しています。ひと昔前には高価で大きな装置しかなかったと思います。

🐕 その他 🐕
ついでに入手した地デジチューナ I-O DATA GV-MVP/HS(2008年頃発売)はインストール出来ませんでした。ドライバが64Bit OSに対応してないようです。替わりに手持ちのGV-MVP/XS(2010年頃発売)を装着して凌ぎました。
GV-MVP/HSは別の機会にトライしたいとおもいます。
☛『190201 パソコン用 地デジチューナGV-MVP/XSが立ちあがらない


🚚 メモ 🚚
  • YOMODA DVI-D 24+1 to VGA d-sub変換アダプタ/(Amazon 1,050円 Prime)
  • I-O DATA GV-MVP/HS/2008年頃発売(ヤフオク 1,650円 送料 444円)

2018年12月24日月曜日

181224 DELL XPS8700のジャンク品修理(修理作業編)

こんにちはHousukeです。

ヤフオクにi7-4770付と思われる❝DELL XPS8700❞のジャンク品が出ていたので、落札しました。
現在 2コアCPUをOC.(オーバークロック)で使っていますが、スペックと引換えに、動作が不安定な時があります。特にビデオ編集では、OC.を控えめにしてもエンコード処理時にリセット・再起動してくれます。思いの外うまくいった編集作業がフイになったことが何回かありました。
そんなわけで、OC.無しで現行程度の性能のCPU付の中古を探していました。
🐕 DELL XPS8700 🐕

CPU:i7-4770(LGA1150 T.時3.9GHz 第4世代 ~2015')
電源:500W(グラボ用別電源付)
筐体:ミドルタワー

状態はジャンク品で、❝電源が入らない❞ものです。パーツを集めて作れば簡単なのですが、有名なメーカのジャンク品修理のほうがブログ映えするのと、Housukeは根が修理屋なので、たまにジャンク品で遊んでみたくなります。
修理作業は仕事としても割と楽しいものです。マケろだのタダにしろだのの料金クレームがなければなのですが...

🐕 修理作業 🐕
電源が入らないということなので、❝電源SW❞を押しながら、マザーボードからテスターで導通を確認したところ、❝電源SW❞の配線箇所がONになりません。❝電源SW❞の端子部分でもONにならないので、SW単品の動作不良であることがわかりました。
はんだ付けがクラックかなんかで外れていてくれればおいしい買い物だったのですが...
✉ 電源SW ✉
もしやと思って、❝秋月電子❞などを探してみましたが同じSWはありませんでした。ヤフオクを覗いたら、XPS8500のUSB端子の出品があったので問い合わせたところ、❝電源SW❞の付いている部分は出品者が既に使っていて、不要なものを出品したという回答でした
なんと同じ穴のムジナさん😓。

同じSWを探すのは時間の無駄なようなので、AINEXの似たようなSWをAmazonに注文しました。
✉ 似たようなSW ✉

SW本体や取付部を加工すれは交換出来そうですが、急いで使いたいこともあったので、暫定的にSWを取付けることにしました。

✉ 配線の入替え ✉
フロントパネル配線用コネクタを加工します。元の電源SWのリード線(茶、青色)のピンを抜いて、交換するSWのリード線(白、青色)のピンを差します。

✉ SWの取付 ✉
SWは空きドライブのドアの内側に両面テープとアセテートテープで貼りつけることにしました。

✉ CPUの確認 ✉
グリス交換を兼ねてCPUの型番を確認しました。勝手な読みで落札したので、違うCPUが付いている可能性があります。
古いグリスを拭き取ると、読み通りIntel i7-4770の型番を確認できました。

✉ 修理途中の内部 ✉
HDDはSDDタイプ 256GB、メモリ 4GB×2、地デジチューナを取付けました。グラボは最初から付いていた、❝NVIDIA Geforce GT 645(OEM)❞です。

🐕 サービスマニュアル 🐕
最近のDELLの製品にしては珍しくサービスマニュアルを公開してくれています。
👉 DELL XPS8700のサービスマニュアル

最初、天井のモールド部分がなかなか外れません。石火のように工具箱の木槌が頭の中にひらめきました。が同時にDELLのパソコンはいつも簡単に分解していたことを思い出しました。落ち着いてサービスマニュアルを見ると、その 48ページに、その外し方が解りやすく書かれていました。
危うく木槌で引っ叩くところでした...


ディスプレイ出力が、DVI,HDMI系しかないので、❝YOMODA DVI-D 24+1 to VGA d-sub変換アダプタ❞をAmazonへ注文しました。そのアダプタが到着次第、XPS8700のセットアップと性能チェックの記事を書きたいとおもいます。
✉ YOMODA DVI-D 24+1 to VGA d-sub変換アダプタ ✉
お楽しみに...


🚚 メモ 🚚
  • DELL XPS8700 ジャンク品/2013.06発売(ヤフオク 16,500円 送料 2,120円)
  • AINEX リセットスイッチキット PA045A/(Amazon 269あわせ買い対象)
  • サンワサプライ シリコングリス TK-P35S/(Amazon 446円 あわせ買い対象)
  • YOMODA DVI-D 24+1 to VGA d-sub変換アダプタ/(Amazon 1,050円 Prime)